NAIwayの日本文化関連の翻訳
日本独自の文化が海外で評価を得て「クールジャパン」と呼ばれています。その代表的なものの一つが「マンガ」です。マンガやアニメの影響で、日本語がそのまま海外で使われることも多くなっています。その反面、本来の意味とは少し違う解釈で一人歩きをしてしまう言葉が生じることもあります。
日本文化を表現するキーワードとなる、おもてなし、和食、クールジャパン、カワイイ、風流、わびさび、武士道(侍)、忍び(忍者)、相撲、祭りなど、NAIway(ナイウェイ)翻訳サービスの翻訳者は外国の人達に理解できるよう的確に翻訳するための知識と技術を持っています。

新渡戸稲造が武士道を、鈴木大拙が禅を世界に伝え一定の評価を得た時代も、今から思うと「クール・ジャパン」だったのかも知れません。彼らが外国語に通じていたのは勿論ですが、日本語の著作にもリテラシーが感じられます。NAIwayの翻訳者に通じるものがあり、自信をもって翻訳サービスのご提供を行っています。
翻訳料金のお見積りについて
翻訳原稿を送付してください。
NAIwayでは、文字数またはワード数を基本として、翻訳言語や原稿内容などから翻訳料金をお見積りいたします。お見積りをご依頼の際には、お見積りフォームより翻訳原稿を送付いただくか、文字数をご提示いただくと、スムーズにお見積りをお出しすることができます。
ご予算や納期をご相談ください。
また、ご予算や納期などのご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。翻訳の分量や翻訳レベルのご希望など、詳細をお伺いしてできるかぎり対応いたします。
*NAIwayの通常翻訳料金には、下記の作業(高品質翻訳、品質管理、アフターフォロー)が全て含まれています。
専門翻訳者の翻訳 + ネイティブによるチェック + 納品後の検収期間(基本1週間)内の修正
お気軽にお問合せください
多言語翻訳に対応
近年、日本文化への関心は全世界的に広がり、多言語への翻訳ニーズが高まっています。NAIwayは、英語、中国語、韓国語はもちろん、タイ語、ベトナム語、ポルトガル語、ロシア語など、多言語の翻訳に対応します。パンフレットやガイドブックに、和食や日本の伝統行事・歴史等を多言語で紹介したい場合は、ぜひご相談ください。
複数言語への翻訳が一度のご依頼で済みますので、あちこちの翻訳会社に手配する手間がかからず、翻訳の品質も揃えることができます。
高品質な翻訳と安心のアフターサービス
NAIwayでは、事前にお客様のご要望をヒアリングし、翻訳内容や翻訳作業上の留意点を把握した上で最適な翻訳者を選出します。翻訳後には、独自の品質管理システムで誤訳、訳抜けはもちろん、用語が統一されているか、内容に合った文章表現になっているか等を厳しくチェックします。
さらに、アフターフォローとして納品後に1週間の検収期間を設けて、ご不明点や修正のご相談に対応しています。(※原稿の変更や追加は除く)
NAIwayは高品質な翻訳と安心のサービスをご提供いたします。
取り扱い文書および実績例
- クールジャパン関連(アニメ・漫画)
- 日本文化関連webサイト
- 特産物・郷土料理の紹介
- 生活様式の紹介
- 雑誌記事
- 新聞家庭欄
- 伝統行事ガイドブック
- 日本文化関連施設のパンフレット
- 歴史書 など
取り扱い言語
30カ国以上の多言語に対応可能です。
英語
中国語
韓国語
タイ語
スペイン語
ポルトガル語
フランス語
ドイツ語- その他
多数の言語
に対応
お気軽にお問合せください
- このページを見た方へのおすすめページ
- 観光分野の翻訳
- インバウンド関連の翻訳
- 外国人支援関連の翻訳
- 和食に関する翻訳
- Webサイト(ホームページ)翻訳
- マンガ・アニメ翻訳
NAIway(ナイウェイ)の日本文化関連の翻訳についてのページです。翻訳会社・翻訳サービスのNAIwayでは、日本文化に精通した実務経験豊富なネイティブスタッフが高品質な翻訳をスピーディにご提供いたします。英語・中国語・韓国語など30カ国以上の多言語翻訳が可能です。