インバウンド関連の翻訳

翻訳会社ナイウェイのインバウンド関連の翻訳について、お取扱い文書・多言語対応・実績例など

NAIwayのインバウンド関連の翻訳

「ロンリープラネット(Lonely Planet)」という旅行ガイドブックはご存知ですか? それは「地球の歩き方」の海外版的存在で、日本を訪れる数多くの外国人観光客が来日中、常に携行し参照するバイブル的存在のガイドブックです。そこには、外国人の視点から見た日本のユニークな観光スポットやグルメ・ファッションスポット、日本での観光にまつわる関連記事が数多く掲載されています。

さまざまな観光スポットが掲載されているなか、定番の観光スポットに加え、私たち日本人の視点からは思いも浮かばないような、意外な場所が観光スポットとして紹介されています。その場所の事業主でさえ、ロンリープラネットに掲載され、多くの外国の人々の目に触れているという現実を全く認識していないケースもあるようです。このガイドブックを見るだけでも、外国人観光客の訪日目的や訪日理由は千差万別であることがわかります。

私たちは、そこに大きなビジネスチャンスが潜んでいると考えます。NAIway(ナイウェイ)翻訳サービスは、訪日外国人の集客や案内、情報提供や注意喚起などのコミュニケーションツールとして、わかりやすい良質な翻訳をご提供いたします。

翻訳料金のお見積りについて

翻訳原稿を送付してください。

NAIwayでは、文字数やワード数を基本に、翻訳言語や原稿の内容などから翻訳料金をお見積りいたします。お見積りをご依頼の際には、お見積りフォームより翻訳原稿を送付いただくか、文字数をご提示いただくと、スムーズにお見積りをお出しすることができます。

ご予算や納期をご相談ください。

ご予算や納期のご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。翻訳の分量やご希望の翻訳レベルなどをお伺いして、できるかぎり対応いたします。

*NAIwayの通常翻訳料金には、下記の作業(高品質翻訳、品質管理、アフターフォロー)が全て含まれています。

専門翻訳者の翻訳 ネイティブによるチェック 納品後の検収期間(基本1週間)内の修正

お気軽にお問合せください

高品質な翻訳と安心のサービス

NAIwayでは、事前にお客様のご要望をヒアリングし、翻訳目的や作業上の留意点を把握した上で、翻訳作業に入ります。 翻訳後には厳しいチェック体制により誤訳・訳抜けはもちろん、用語が統一されているか、お客様のご要望に沿った文章表現になっているかなどをチェックします。さらにアフターフォローとして、納品後に1週間の検収期間を設けており、ご不明点や修正のご相談に対応いたします。(※原稿の変更や追加は除く)
NAIwayは高品質な翻訳を安心のサービスと共にご提供します。

多言語翻訳に対応

NAIwayは、英語、中国語、韓国語はもちろん、タイ語、ベトナム語、ポルトガル語、フランス語、アラビア語など、多言語の翻訳に対応します。メニュー表やガイドブック、Webページを多言語対応にしたい等の場合は、お気軽にお問合せください。一度のご依頼で複数言語への翻訳が済みますので、手間がかからず、翻訳の品質も統一されます。マイナーな言語でも、ぜひ一度ご相談ください。

インバウンド対策とは

訪日観光客の悩みの多くは、言葉が伝わらないことに起因しています。
・「施設のスタッフや店員とコミュニケーションできないこと(聞きたいことが聞けない)」
・「多言語表示の少なさ・(直訳英語や間違った訳文での)わかりにくさ」 などです。

特に、日本独自のシステム(入浴、お通し、女性専用車など)や、複雑なシステム(地下鉄の乗り換え、様々な券売機、高機能なトイレなど)は日本人でもわかりにくいものです。直訳英語で正しく意味が理解できるかは甚だ疑問です。訪日観光客の立場に立って、わかりやすい言葉で伝えることこそが重要なのです。

NAIway翻訳サービスでは、経験豊富な翻訳者が日本に不慣れな外国人がきちんと理解できるように翻訳します。翻訳アプリや、IoTを活用することとは別に、店舗や施設を訪れてくれた外国人観光客に対して、アピールしたいこと・説明が必要なことをきちんとした外国語で用意しておくことが、おもてなしの基本になるのではないでしょうか。 ぜひ一度インバウンド対策をしっかりと見直してはいかがでしょうか。

DTP作業について

観光パンフレットやガイドマップ、メニュー表などの翻訳は、DTP作業も合わせて承ります。
Illustratorなどの元データ(アウトライン前)をお送りいただくことが前提です。(※アウトライン後のデータでは、対応ができかねますのでご了承ください。)

翻訳後、品質管理システムでチェックを行った後に、DTPでレイアウト作業を行います。翻訳言語によりテキスト量が変わりますので、それに合わせてレイアウトを調整する作業です。レイアウト終了後に、訳文がきちんとレイアウトできているかを、翻訳者または品質管理者が再度チェックを行います。
これらの作業が全て完了した時点で、まずはPDFファイルで納品します。これを検収期間中にご確認いただき、問題がなければアウトライン前・後のデータを後日納品して終了となります。

お気軽にお問合せください

取り扱い文書および実績例

  • 国内外パンフレット
  • 公共機関発行の地域案内
  • 観光案内マップ
  • 交通案内
  • 鉄道路線図、乗換案内
  • 外国人観光客向けWebサイト
  • インバウンド向け動画翻訳
  • 多言語メニュー など

取り扱い言語

30カ国以上の多言語に対応可能です。

お気軽にお問合せください

インバウンド関連の翻訳のページトップへ

NAIway(ナイウェイ)翻訳サービスのインバウンド関連の翻訳についてのページです。翻訳会社のNAIwayでは、訪日外国人の集客や案内に関する高品質な翻訳を、各専門分野に精通した経験豊富なネイティブスタッフがスピーディにご提供いたします。英語・中国語・韓国語など30カ国以上の多言語翻訳が可能です。