NAIwayの通信・ネットワーク分野の翻訳
一括りに通信関連の翻訳といっても、その内容は多様です。しかし、間違いなく通信関係の翻訳依頼には、TCP/IP, bps, VoIP等専門用語の知識が不可欠です。「高いIPsecのトンネリング技術を用いたVPNの構築が不可欠である」といった、業界知識があり内容を理解していなければ訳すことが難しい、専門性の高い分野であり、通信・ネットワーク分野の専門知識のある翻訳者が担当します。
一般的な翻訳が得意な翻訳者は、幅広く知識を持ち、翻訳者としての経験も豊富で素晴らしい訳文を創作しますが、MP3とMP4の区別ができないかもしれません。ですから、原文に忠実にそのままを翻訳します。

しかし、通信関係やIT関係の知識や経験が豊富な翻訳者、そしてその分野の勉強を怠らない翻訳者ならば、もし著者が勘違いしてMP3の代わりにMP4と記載していた場合、その文章に違和感を感じ、その違いに気付きます。それが専門分野の翻訳者のメリットのひとつです。
NAIway翻訳サービスのコーディネーターは、同じ通信・ネットワーク分野の翻訳であっても、ひとつひとつその内容を精査し、お客様と綿密にヒアリングを行ったうえで、慎重に最適な翻訳者を選びます。それが正確で高品質な翻訳を提供できる所以なのです。
高品質な翻訳を提供するために
NAIwayでは、翻訳後の厳しいチェック体制により誤訳・訳抜けはもちろん、用語が統一されているか、お客様のご要望に沿った文章表現になっているか等をチェックします。さらに、アフターフォローとして納品後に1週間の検収期間を設けており、ご不明点や修正のご相談に対応いたします。(※原稿の変更や追加は除く)
NAIwayは良質な翻訳と安心のサービスをご提供しております。
お気軽にお問合せください
取り扱い文書
- 通信関連パンフレット
- 通信機器マニュアル
- システム導入マニュアル
- システム解説書
- システムツール仕様書
- Webサイト
取り扱い言語
英語
中国語
韓国語
タイ語
スペイン語
ポルトガル語
フランス語
ドイツ語
上記以外も30カ国以上の多言語翻訳対応が可能です。
実績例(抜粋)
- 業務用システムマニュアル
- ネットワーク通信プログラム解説書
- プログラム・開発ツール
- 一括メール配信システム解説書
- 通信制御システム開発ツール仕様書
- Ethernetドライバ レファレンスマニュアル
- 電話音声システムユニット導入マニュアル など
- このページを見た方へのおすすめページ
- IT分野の翻訳
- 電気・電子分野の翻訳
- 機械(工業・技術)分野の翻訳
- 環境・エネルギー分野の翻訳
- Webサイト(ホームページ)翻訳
- マニュアル・取扱説明書翻訳
NAIway(ナイウェイ)の通信・ネットワーク分野の翻訳についてのページです。翻訳会社・翻訳サービスのNAIwayでは、通信分野に精通した経験豊富なネイティブスタッフがスピーディに高品質な翻訳をご提供いたします。英語・中国語・韓国語など30カ国以上の多言語翻訳対応が可能です。